東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学専攻 公衆衛生学分野

ニュース

2018.1.12

基礎医学修練発表会にて寺島慶太さんと松田恵実さんが優秀賞を受賞!

東北大学医学部「第10回基礎医学修練発表会」(1月10・11日)において、当分野へ配属された基礎修練生、寺島慶太さんと松田恵実さんが「優秀賞」を受賞しました。
口頭発表、ポスター発表の合わせて約100演題の中から、二人が受賞されたことは、素晴らしい快挙です! おめでとうございます。

優秀賞受賞 寺島慶太
研究テーマ:学歴と自殺:宮城県コホート研究
 今回、平成29年度基礎医学修練発表会の口頭発表の部におきまして、優秀賞をいただくことができました。私自身、このような賞をいただけるとは思っていなかったのですが、3か月間の研究の成果を多くの方々に評価していただき、大変光栄に感じております。大学の座学だけでは決してできないこのような体験を、実際に自分の手で扱い、目や耳で感じ、様々な視点から考えることができたのは、自分にとって本当に大きな財産になったと実感しています。
 期間中、教室の先生方、スタッフの皆様の熱心な指導、親身なサポートによりたいへん充実した研究室生活を送ることができました。これだけで満足せず、今後も研究を継続し、学会発表や論文発表を通して社会へと発信していけるよう努力してまいります。

優秀賞受賞 松田恵実
研究テーマ:文化的趣味・運動的趣味の有無と死亡・要介護との関連:鶴ヶ谷プロジェクト
 基礎医学修練発表会の口頭発表において、優秀賞を頂きました。思いもよらないことで、驚いております。先生方の丁寧なご指導を頂いて多くのことを学び、公衆衛生学分野の皆様に助けていただきながら研究することができ、とても嬉しく、感謝に堪えません。
 心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

<< 前ページに戻る

↑ PAGE TOP